ブログ

ネガティブ感情、ポジティブ感情

久しぶりに東京を離れて、
自然に触れ合ってきて、
心が洗われました。

今日は、YouTubeで感情ー
ポジティブとネガティブについて
お話しました。

訪れた先にで見ることができた
美しい自然の映像も収録しています。
よろしければご覧ください。

 

ゴールを先取りするため、
ゴールの臨場感を高める。
ポジティブ(前向き)な思考が
大切なのは、疑いようもないが、
どのようにプジティブに
変換していくかは、気を付ける
必要がある。

ポジティブな感情は、
嬉しい、楽しい、誇らしい、
清々しい、気持ちいい。
で表現される。

「止観明静」明るく静か。
明るさに満ちているけれど、
有頂天ではなくて、どこか
静けさが併存している感覚。

ネガティブは危険察知のセンサー。
意味があることを知る。

頭の中には、自分の価値観や信念などの
思考パターンが存在する。
通常は自動化されて、
よくよく考えなくても無意識で、
アウトプットできる。

ネガティブな思考も、このパターン。
変えたければゴール設定が大事。
そして、無意識を意識に上げる。
意識に上げるとで
変化を起こすことができる。

無理やりポジティブに切り替えようとしない。
人間の脳は反発をするから
(プッシュバックと言う)。
無意識が私たちの思考の大半を締める。
ここを納得させないと空のポジティブ
で終わってしまう。

現実の自分=現行の思考パターン
例え変換がちょっとうまくいかなくても
悪化はしないから心配ない。
(その時、その時で移りゆくものでは
あるけれど大まかなパターンが変わっていないだけ。)
変化を起こすには焦らない。

 

まずは、意識に上げることに意味がある。
そのあとは冷静に論理脳を使って分析する。
まずは、意識に上げることからスタート。

ネガティブな感情に気づくことができた
自分を褒めてあげよう。

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

【ご案内】
リーダーシップ研修、
パーソナルコーチング、
エグゼクティブコーチング、
パフォーマンスアップコーチングなどの
ご依頼、お問い合わせはお気軽にこちらにどうぞ。