Niceであること
土曜日には、
Linda Kaplan Thalerさんと言う方の
来日イベントに参加してきました。
Lindaさんは成長率トップの
広告会社の代表をされながら、
著書を出版するなど
大活躍されている女性です。
日本語盤はすでに絶版で
数万円のプレミアがついて
いる著書に
「ナイスの法則」
があります。
そう、Lindaさんは”Be Nice”を
モットーとされているのです。
会社を経営しながらも、
「競争」を重んじるのではなく
「ナイスであることを
第一に考える。」
実際にどうやってそれを
実現されているのかを
伺いたくて、会場に
足を運んだのでした。
Lindaさんのおっしゃる、
Niceであること。とは、
自己犠牲ではありません。
他人のことを、自分のことを大切に
するのと同じくらい大切に
することです。
他人に対して、敬意を持って、
親切に、優しく接すること。
Niceであることがいつかは、
自分が想像もつかないような
大きな花を咲かせてくれる。
のです。
もちろん、それが将来的に
自分の返ってくる種まきでは
あるけれども、すぐに
見返りを期待する
下心でもないのです。
この精神はコーチングとも
強く繋がっています。
コーチングの祖、ルー・タイスは
自分自身、いつも
“Giving person”でいたい。
と言っていました。
Be Niceと根底は
同じです。
つまり、愛に溢れた人間である。
のですね。
資本主義、競争主義の
現代社会においても
Lindaさんの会社は
競争と言う概念を
完全に取っ払って、
ただただ、クライアントの
ために自分たちが最善を
尽くすことを考えています。
限られたパイを奪い合うの
ではなく、競争相手のメリット
も考えて、パイをどうやったら
大きくすることができるかを
先に考える。
どうしたらみんなが豊かに
なれるかを考えるのですね。
職場では高いコレクティブ
エフィカシーで包まれています。
お互いがお互いを尊重し、
励まし合う環境ですから、
退職者も少なく、
また創造力も生産性も高い
のです。
会社を唯一解雇されることが
あるとすれば、それは
人を激しく非難したり、
罵倒した時のみ。
安全な環境が保たれているから
自由闊達に自分の意見を
伝えることができるそうです。
コーポレートコーチになることを
決めた時、自分はこんな会社を
増やすことがゴールでした。
Lindaさんに、私もコーチとして、
Lindaさんの会社みたいな
会社を増やせるように
もっと邁進していきますね!と
宣言してきました。
Niceな人が増えれば、
会社も、社会も、
Niceな社会に、
平和で幸福な
社会になっていくことは
間違いありません。
もう一つ、Lindaさんが
教えてくださった、
大事なこと、
それは、
Gritと言う考えです。
Guts 度胸
Resilience 復元力
Initiative 自発性
Tenacity 執念
GRITは頭文字をとった
造語です。
私はこれは、
強いマインドを
意味するのではないかと
思います。
ゴールを決めたら、
それに向かって
勇気を持って、
恐れず、自発的に動く。
粘り強くある。
ゴールが変わってもいい。
でも、
ちょっとうまくいかないと、
自分にはどうせ無理と
すぐに自信をなくしたり、
諦めたりしないこと。
このGRITは生まれもった
天性ではなくて、
いくつからでも
養える精神であるそう。
本当に達成したい
心からのゴールであれば、
エネルギーは湧いてくる。
のですからね。
Lindaさんからたくさんの
情熱とエネルギーを
感じましたよ。
Be nice!
Have GRIT!
今日もありがとうございます。
いつもありがとうございます。
コーチングサロン(お茶会)
エフィカシーの高い場で、ゴールの臨場感を
高めることができます。
コーチング初心者も上級者も大歓迎。
コーチングで激変された方々の
エネルギーも感じていただけます。
苫米地式コーチングを
もっと知りたい?
コーチけいこって
どんな人?
ざっくばらんにお話しましょう。
日時:6月4日(日)15:00-17:00
場所:恵比寿にあるアットホームなスペース、
※別途ご入金いただいた方にご連絡いたします。
費用:10,800円
思い描いた未来を手に入れる〜
コーチング入門セミナー
日時:
6月3日(土)14:00-16:30*
*英語での講座となります。
6月28日(水) 19:00-21:30
料金: 一般@12,960円
再受講@8,640円
コーチングクライアントさま@7,560円
場所:恵比寿にあるアットホームなスペース
もしくは東京都内。
※別途ご入金いただいた方にご連絡いたします。
7日間の無料メール講座
コーチング体系的に学ぶのが
全く初めて!という方でも
わかりやすい。
題して、
「欲しい未来を創造する
パフォーマンス脳の手に入れ方」
詳しくは↓↓↓↓