遅ればせながら、 あけましておめでとうございます。 今年も皆様にとって大きな飛躍の年と なることを確信しております。 今後ともどうぞよろしく お願いいたします。 コーチングは「未来志向」ですが、 かと言って、…続きを読む
運命、宿命、因果!?
昨日のお天気は見事!という清々しさでした。洗濯物もよく乾きました。 22日は即位の儀でしたね。みなさまはどのように過ごされましたか? 私は、当初はパレードを見にいく予定でしたが中止になったので、代わりに、新大久保のコリア…続きを読む
すべての決断は最善であった
自分が選択したこと、 決断したことに対して、 後から、ああ、 あれは間違っていたかも しれない。 こうしていたら、 ああしていたら、 どうだったのだろうか? そう考えることは、 誰しもあることですよね。 いわゆる、 たら…続きを読む
今までの自分ではない
涼しくなってきたかと 思えば、また暑さがぶり返す。 でも、着実に秋に近づいている 感覚がありますね。 秋の訪れが近づいていて、 身体的にも少し楽に なると、よし! ゴールへ向けて動いて みようかな!と思われる 方も増えて…続きを読む
自分が前例になればいい
週末は台風を横目に見ながら 実家に帰っていました。 毎年7月の最終週末は、 父の命日で必ず帰って います。 我が地元埼玉って、 サッカー県なのですよね。 近くに某Jリーグのチームの 練習場があって時々 練習を眺めたりした…続きを読む
まるで記憶喪失かのように書き換わる
今日は表参道の 素敵なカフェでブログ 更新しています。 PC持っての外出を極力 控えていたので、 なんだか久ぶりで 嬉しいです。 人の脳って本当に面白いな と日々感じています。 ほーほー、ニヤニヤ・・・ と…続きを読む
過去の取り扱い方
東京ではまた雪に なるようですね。 うちにはテレビがない (テレビを見ない)ので 人から聞いたり、 天候が怪しくなってから 初めてネットで調べます。 そんな加減も楽しいですね。 さて、コーチングでは、 「過…続きを読む
未来のビジョンで採用する
東京でも気温が下がって 本格的な冬を感じさせます。 こんな時期だからこそ、 なるべく軽装で、 とにかく歩いています。 初めは体が縮こまって いますが、徐々に ポカポカしてきて、 大股で前に進んでいける。 私にとっての趣味…続きを読む
未来、現在、過去
少し久しぶりの更新と なりました。 週末は、感情を操るセミナーを 開催しました! 熱くもりあがりながらも リラックスした場でした。 今回も遠方からも お越しいただきました。 ご参加いただだいた皆様、 本当にありがとうござ…続きを読む
過去と未来の割合は?
東京は日増しに寒さが 増してきました。 紅葉もそろそろ終盤。 今日は太陽に映えて、 木々が輝いたいました。 さて、ここで一つ質問です。 頭の中で、未来のことと、 過去のことを考えている 割合はどのくらいです…続きを読む