今日は天気も回復して気持ちが良い日ですね。 体調を崩しており家にこもっていますが、 外を眺めていると気分があがります。 会社が組織として発展していく 大きな要素に「信頼(信頼関係」 があります。 表題にも書きまし…続きを読む
自分が思うままに時間を使ってみる。罪悪感は不要。
今年も残すところあと 2週間ですね。 私にとって今週は ゆったりした週です。 昨日は、今週2度目の ヨガにも行けました。 ゆっくりとクリスマス プレゼントどうしようかな、 と物色しています。 大切な家族のために ゆっくり…続きを読む
コンフォートゾーンが動くから結果が出る
退院後初の検診で 不安要素が色々と 払拭されたので、 徐々に活発さを 取り戻しております。 人の回復力って すごいですね。 担当医師の ポジティブさに かなり助けられているのも 感じます。本当に素晴らしい 先生に恵まれま…続きを読む
どこに目を向けると決めるか?
すっかり年末ですね。 昨日で今年のお仕事は最終日。 まだまだお仕事していたいから、 年末年始来てくれなくて良い くらいに思っておりましたが、 やはりお休みするのもいいですね。 今日は友人の新たな命の誕生を お祝いしに行き…続きを読む
あたりまえであり、あたりまえではない
コーチングの生みの親 ルータイス直伝の コーチングプログラムを修了し、 はれてパフォーマンス・ エンハンスメント・コーチとなりました。 コーチングの祖 ルータイスは 40年以上に渡って体系を築きあげて きました。そのルー…続きを読む
パフォーマンスを上げる
パフォーマンスという言葉を 聞いてどのようなイメージを 持たれますか? 演劇だったり、コンサート、 スポーツの世界などでも 使われますね。仕事においても、 業績、実績、功績、成績、売り上げ など目に見えた結果を表現する …続きを読む
私じゃなきゃダメなこと
先日、お手頃サイズの箱を探していて、 ふと久しぶりに手にした 箱がありました。 それを開けると、中には、 以前退職した時にいただいた 寄せ書きが入っていました。 それが、かなり凝った寄せ書きで、 木のツルのようなものに、…続きを読む